fc2ブログ

両クラブの8番が語るFマリノスー鹿島戦


FOOTBALL UNIVERSE


Fマリノスー鹿島戦を前に両チームの"8番"にスポットライトを当てたサッカーダイジェストの広島記者である。
「横浜の喜田拓也と鹿島の土居聖真。同じナンバーを背負い、ともにクラブのアカデミー育ちで、トップ昇格後は“ワンクラブマン”として活躍を続けている」と重なり合ったキャラクターが両クラブの特徴を示しておる。
そして我がキャプテン・土居聖真は、「僕がプロになってからは、横浜とは派手な試合になることが多いというか、普通では終わらない、そんなイメージがあります。例年どおりにいけば、観ている人にとって面白い試合になるのではないでしょうか」とこれまでの記憶を口にする。
聖真が、ハットトリックを決めた試合、エヴェラウド・綺世・ヤスのゴラッソにて大逆転試合、それぞれダイナミックな試合展開であった。
今回はどのようなゲームになるのであろうか。
最終的に勝つのはアウェイのチームと信じて週末には新横浜へ赴く。
強烈に重要な一戦である。


FOOTBALL UNIVERSE


「普通では終わらない」7.30横浜vs.鹿島。伝統の一戦を2人の“8番”はどう展望するか「クオリティの高いゲームに」

コメントの投稿

非公開コメント

試合数の少ない川崎が勝ち点を積み上げるとして、絶対に落とせない試合です。

指揮官にはしっかり研究して相手の穴をつく優位なゲーム展開に持っていけるかがカギだと思います。

頼むぞアントラーズ

マリノスキラー聖真に期待しましょう。
前回は後半に鹿島がガス欠したけど、前半はJリーグ最高峰の戦いだった。
今回も好ゲーム期待してます。

勢いや安定感ではマリノスが上だけど、こういう状況で勝ってこそ鹿島。
レネ監督のチーム作りもあれから進んでるし、気負い過ぎず本来の力を出せれば勝てる。
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク