練習試合 中央大学戦

FOOTBALL UNIVERSE
中央大学との練習試合の結果と内容を伝える鹿島アントラーズ公式SNSである。
大勝した結果は素晴らしく、動画で見る選手の動きもなかなかに良い。
チームが仕上がりつつあることがよくわかる。
そすて、3本行ったなかで1本目が今季終盤の首位j苦になっていくものと思われる。
そこに名古がいることが嬉しい。
名古のアンカーシステムは、ここ数年の課題を解決してくれるように思う。
また3本目に松村が出場しゴールを奪ったことは大きな収穫と言えよう。
終盤ではジョーカーとして、来季以降はウイング、シャドーでの先発起用が予想される。
未来を占う意味でとても大きな練習試合であった。
今後が楽しみである。

FOOTBALL UNIVERSE
本日は練習試合を行い、中央大学に10-1(1本目3-0、2本目4-1、3本目3-0)で勝利しました。#antlers #kashima #鹿島アントラーズ
— 鹿島アントラーズ (@atlrs_official) September 24, 2022
練習試合のハイライトは、YouTube公式チャンネルをご覧ください:https://t.co/pY06CjYH9h pic.twitter.com/ZIzu24tEid
コメントの投稿
新太郎にマツ!心踊る両選手の復活、痺れます。新太郎の技術力と戦術眼。スピードのマツのずば抜けた身体能力を見せつけていただきましょう! 特に応援してる遅れて来た二人なので大活躍を期待します! リスペクトを忘れず慎重かつ大胆に。先ずは甲府を倒しファイナルに行きましょう。
荒木は試合勘が戻ってきた兆候あり。
エレケはさり気なく上手い、同じように上手いカイキと並べれば、相手チームには相当な圧力がかかる。
この二人のコンビネーションプレーがハマればJリーグを超えたレベルになるはず。
攻撃はこの二人だけに丸投げする時間帯があっても良いと思う。
エレケはさり気なく上手い、同じように上手いカイキと並べれば、相手チームには相当な圧力がかかる。
この二人のコンビネーションプレーがハマればJリーグを超えたレベルになるはず。
攻撃はこの二人だけに丸投げする時間帯があっても良いと思う。