fc2ブログ

サンタクララ・三竿健斗、チームメイトや監督から信頼されるようになりたいですね


Foolball Chess



Foolball Chess


三竿健斗のサンタクララ入団会見を伝えるFootball TribeのShota氏である。
「守田英正選手がサンタ・クララで非常に良いプレーをしていましたし、チームを(リーグ戦で)上位に導いていました。ただサンタ・クララは今季リーグ戦で苦戦しています。オファーが届いた時、良いパフォーマンスを発揮してチームを助けることができると思いました」と移籍理由を語る。
この地でのプレー自信をサポーターに向けて語った形である
そして、「日本代表でプレーしたいですけど、その前にサンタ・クララで出場機会を得てチームを勝利に導きたいです。チームメイトや監督から信頼されるようになりたいですね。日々のトレーニングですべてを出し切らないといけません」と日本代表復帰への足がかりとしての欧州移籍を隠さぬ。
このサンタクララをステップアップの石として更に上に向かうのだ。
また、このFootball Tribeが行ったヘッドラインのミスリードにはいささか腹が立つ。
PV稼ぎも良いところと言えよう。
このようなサイトに頼らず、元記事をDeepL翻訳にて確認していくべきであろう。
騙された自分を許すべきか迷うところである。


Foolball Chess



Foolball Chess


守田英正がサンタクララ移籍後押し?元鹿島・三竿健斗「Jリーグよりも…」

コメントの投稿

非公開コメント

このshotaさんは、内容とヘッドラインが一致せず、また意図的に鹿島を貶めている事が多いです。例えば、鹿島から多く海外へ移籍していますが、憶測で移籍金ゼロ、と断定している事が散見され、腹が立ちます。

え?守田は逆にサンタクララはやめておけって言ってましたよね?
健斗に直接言ったのかは謎ですが。

お金をもらって記事を書いているであろうライターがネット掲示板みたいな見出しばかりなのは腹立ちますね。

No title

何か曲解されている人が多いですね
ヘッドラインは?もついてますし文の内容からも守田が三竿に移籍を後押しした、
という意味ではなく、三竿が判断材料としてサンタクララで守田が良いプレーをしていたので(それに後押しされて)
「自分でサンタクララへの移籍を決断した」というだけの話だと思います。

もちろん守田本人が「サンタクララはやめておけ」と言ったのは別の話です。
別にこのshota氏を擁護しているわけではないですけどね。
三竿が昨季中盤の主力としてプレーしたと言っていることからも浅くしか知らないようですし。
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク