fc2ブログ

岩政大樹監督、いろいろな実験しているところ


Foolball Chess



Foolball Chess


ファジアーノ岡山とのトレーニングマッチについて伝える各紙である。
鹿島アントラーズの注目度がわかる。
そして岩政大樹監督は、「組み合わせだったり、いろいろな実験しているところ。今日の試合まではやらせたかった。選手にも伝えている」と大所帯となった選手の組み合わせを試していることを明かす。
34人も在籍する中で、一つの型にはめることはあり得ない。
「一つのやり方でやるつもりはない」という言葉に表れるように、選手の組み合わせで異なるチームに仕上げていくことが求められておる。
「メンバーによって大きく内容が変わってしまうというのはある」と苦難の道であり、「一つはセンターバックがいないということ」と大量失点の理由ははっきりしておる。
そして、「そろそろ公式戦仕様にしていく段階に差し掛かっている」とここからチームを固めていくこととなる。
どのようなチームになるのか楽しみである。


Foolball Chess



Foolball Chess


J1鹿島が2試合連続でJ2勢に大敗 岩政監督「勝敗は気にしていない」

鹿島大丈夫? J2岡山に5失点…格下相手にまた大敗 21日にはJ2徳島に6失点

鹿島、J2岡山との練習試合で1-5大敗 岩政大樹監督「そろそろ公式戦仕様にしていく段階」

コメントの投稿

非公開コメント

岡山も鹿島となかなか縁の深いチームですね。

徳島と岡山を軽視するわけじゃないけど、普通にやってれば連続で大量失点はしないはずなんで、相当試行錯誤しているのはフルタイムを観られなくても分かります。

鬱憤は本番で晴らしてもらいましょう。

No title

ケガで交代できるCBがいないから仕方ないかと
逆にここで植田や関川にずっと使って負担かけたくないですしね
不慣れな選手がやって当然機能せず、そこをカバーしようとなり周りも機能しなくなるあるあるです
逆に1本目のスタメンだろう選手達がどうだったか、2本目3本目出たサブだろう選手が個のアピールはできたかが大切
負けたら騒ぐくせに勝ったらTMだしと言うのが外野の声
気にせず存分に試して本番を迎えましょう
今年こそ川崎に勝ちリーグ優勝を!!!

何かを変えるという事はこういう事なんですね。
ここまでの大敗は今まで見た事が無い。
だからこそ、変えようとしてるともわかる。
目に見える結果が出てくるまでは、サポの不安はなかなか尽きないだろうな。

No title

課題だけでなく強みも見えてきたのではないでしょうか。
実戦でないとわからないことも多いと思うので、実験という言葉には納得してます。
それ以上に選手たちが悔しいと思っていることが大事で、この結果を経てグイっと伸びてくる選手が出てくればよいし、チームとしてもどんどん要求しあって高みを目指せば、自然とチームとして成熟していくのではないかと思います。

公式戦では無いものの建前では全て勝って欲しいなとは思うけど、負けて得る物もあるのでしっかり分析して次に繋げてほしい。
その為のキャンプだと思っています。
頑張れ!

去年2タテ食らった川崎、マリ、広島には連勝できます、必ずお願いします♪

No title

「大敗」というのもなかなか悪意のある見出しかと。
本数形式のトレーニングマッチで合計の点数にあまり意味はないし、そもそも勝敗を付けるものではないと思う。
逆に言うとシーズン中にわざわざ負けて課題の洗い出しなんて出来るわけ無いし
今のうちに弱点を見つけるのは大切な作業だと思う。

どの組合せが現状で強度が出るのか?出ないのか?
という見極めは、ある程度強い練習相手でないと分からない。
選手間のコミュニケーションや相性の問題もあるでしょう。
今後は何通りかの組合せで何度試しても、どれにも、どうも嵌らない選手はサブ、またはベンチ外という流れ。
ただ、そういう選手だって我慢して精進していれば、夏以降にローテーションでの出番は必ず来るはず。
春先と秋以降のヒーローは変わるはず。
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク