fc2ブログ

セルクル・ブルッヘの上田綺世、9番をやりたい


Foolball Chess



Foolball Chess


セルクル・ブルッヘの上田綺世を現地取材したフットボールチャンネルの元川悦子女史である。
一度の来訪にて幾つものメディアに記事を書く仕事ぶりである。
日本代表への想いを中心に「9番をやりたいというのはあるので、そこの感覚をなくさないように動き出しとかゴール前に入るタイミングだとかにはこだわり続けています」という言葉を引き出す。
これこそ綺世の心の叫びであろう。
ストライカーならばストライカーとしてプレーする。
これは持って生まれた運命(サダメ)なのである。
単に最前線を任されているというだけではないのだ。
生粋のセンターFWとして日本代表にて輝きを発揮して貰いたい。
重要である。


Foolball Chess



Foolball Chess


上田綺世がベルギーで吐露する本音。日本人FWの壁と「あれしかできなかった」W杯【現地コラム】

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク