fc2ブログ

鈴木優磨、佐野海舟を大絶賛

佐野海舟についてコメントを発した鈴木優磨である。
「ちゃんとやれば代表のスタメンになる。やっていて感じる。久しぶりにすごい選手が来たと感じる」と大絶賛である。
プレーぶりについても語ったが、「一番すごいのはメンタル。調子に乗らないし、やっていることがぶれない。このままやったらどこまで行くのか結構楽しみ」と言及する。
そしてミルアカのTwitterアカウントによる佐野海舟のスタッツは、
 地上戦…11/11 100%
 空中戦…02/03 66.67%
 ドリブル…08/08…100%
 タックル…2回
 インターセプト…9回
 被ファウル…1回
 クリア…1回
というデータが明らかになっておる。
まさにデュエル王。
ハリルホジッチ監督であれば真っ先に召集するであろう。
今季の鹿島アントラーズが好調であることも頷ける。
この試合、先制ゴールを決めた藤井智也といい、圧倒的存在感を示す知念慶といい、昨季末の吉岡FDは本当に良い仕事をした。
この戦力でタイトルを目指す。
チーム総合力である。

鹿島 鈴木優磨が佐野海舟を絶賛 「ちゃんとやれば代表のスタメンになる」

コメントの投稿

非公開コメント

No title

海舟は、Jリーグ屈指のボランチ。
吉岡FDはさっそく海舟の後釜をリストアップする仕事ができてしまった。

海舟の回収は見ていて気持ちがいい。

人間掃除機のように回収してくれ、スペースカバーもうまい。

攻撃もうまい、こりゃ代表も近いか…

素晴らしい選手ですが佐野選手の弟も負けず劣らずとても優秀な選手なようなので兄弟揃って鹿島でプレーしてほしいと思います笑

一年居てくれるだろうか
海外がほっとかないでしょう

優磨も佐野君も代表で見たいですね。優磨とアヤセのコンビにボール刈って供給する佐野君。そりゃ、楽しいです。

プロには、褒められて伸びるタイプと天狗になってダメになるタイプがいる。

本人の目標が高く設定してあれば慢心などする時間は無く、ハングリー精神を維持したまま、どんどん伸びるはず。

名門鹿島に入れてラッキー程度の低い目標だと、そこで伸びは完全に止まり、頭の毛を染め、外車を乗り回し、後は退化するだけ。

過去、優磨がチームメイトを褒めたのは、小笠原キャプテンぐらいでは?

佐野は、遊ばず地道に今のままやっていけば、満男や柴崎クラスになれる予感がする。

藤井の積極性も絶賛に値する。代表の伊東と三笘のような、ほぼ後ろに戻さない攻撃的な選手は面白い。
もちろん背後で守備をカバーしてくれるチームメイトに感謝を忘れてはいけない。

凄い人材を発見したけど、すぐ海外に引き抜かれそうで怖い😂
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク