fc2ブログ

藤井智也、相手を崩せるようにたくさん走りたい

福岡戦に向けてオンライン取材に応じた藤井智也である。
「去年は縦にしかスプリントができなかったが、今年から相手の背後、斜めに抜けられるようになってきて。スプリントでは成長できていると感じている。相手の嫌なタイミングと嫌なときに裏に抜けることができるようになった」と鹿島に移籍し大きく成長した旨を述べる。
更に鹿島のトレーニングについて、「今年は、相手の前に入る時など、今のところ無理が利いているなと思う」、「毎日激しいメニューをして鍛えてる感じがする。試合に入ったときも、普段のフィジカルより全然しんどくないという気持ちで試合に入れている」と手応えを口にする。
チームにとって藤井の成長は大きな武器となっておる。
そして、福岡戦では藤井の突破に頼るところが増えそうである。
対峙するであろう小田逸樹の裏を狙い、崩しきってゴールに結びつけるのだ。
「向こうの得意な上でなく、下で崩せるように走りたい」という言葉にそれが強く感じさせられる。
ここまでの3試合のように空中戦ではなく地上戦に持ち込んでの得点が観られるのではなかろうか。
サイドの攻防がカギを握る。
3位と4位の直接対決、注目の一戦である。

【鹿島】快足ウインガー藤井智也、本拠地カシマで2戦連続ゴールへ。「相手を崩せるように、たくさん走りたい」

【鹿島】MF藤井智也「スプリントが成長」好調の理由明かす 次節福岡戦は得意“地上戦”で勝負

コメントの投稿

非公開コメント

先日の三ツ沢で藤井君のプレーを初めて目の前で見ましたが、後半左サイドにポジションを移し幻のゴールとなったシーンなど、まるでエムバペ選手の様でした❗️ 右でも左でも脅威となるでしょう。藤井君のプレーと鹿島の勝利を楽しみにしてます。
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク