fc2ブログ

サンジロワーズ・町田浩樹インタビュー

サンジロワーズの町田浩樹にインタビューを敢行した報知新聞の星野浩司記者である。
ベルギーでの経験、負傷長期離脱、そして日本代表への思いを語る。
「W杯もそうだけど、遠くに見てたプレミアが意外と近くにあるので狙っていきたい」という言葉に町田の"今"がある。
なんとかステップアップを狙って貰いたい。
そして、「常に成長することを求めてやっていきたい」という言葉に性格が表れておる。
人生の選択肢を良い方向を選べる人間と言って良かろう。
来夏のステップアップはあるのか、それともCL出場があるのか。
町田浩樹の成長を見守っていきたい。

町田浩樹に単独インタビュー 26年W杯目指す25歳CB…ベルギーデビューから1年「濃密だった」

【後編】町田浩樹に単独インタビュー ケガで長期離脱から復活…26年W杯へ「悔しさを糧に代表を狙う」

コメントの投稿

非公開コメント

No title

鹿島はマチに似合う背番号は空き番にしているけど、戻ってくるのは今じゃない。
源、ナオを戻したのも、今すぐには戻ってくるな、ということ。

大きなリーグへステップアップして活躍してから戻って来てくれ。

現在、元鹿島で欧州リーグで活躍すればW杯出場の可能性があるのは、年齢的な面を考慮すると町田と安部だけ。

元同僚の三苫はビッククラブ移籍で大金を元在籍クラブ川崎に落とす可能性大。
当然、その金は大物獲得などクラブ強化の資金となる。

町田だって三苫を手本にして、鹿島に大きな強化資金をもたらす選手になれるはず。
さらなる進化を期待する。

町田の欧州挑戦への道を切り拓いたのは、先輩DFの昌子と植田という事を忘れないように。

大器町田よ、同世代の代表DF富安に追いつけ、そして追い越せ。

町田のことはDAZNで必ずチェックしています。まずはケガを完全に治して欲しい。その先には必ず代表が待っている。町田なら出来る。
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク