fc2ブログ

岩政大樹監督、鹿島の選手として認められるかふるいにかけられる試合

ルヴァン杯・柏戦に向けた前日会見をオンラインにて行った岩政大樹監督である。
「リーグ戦のメンバーで行くつもりはない。入れ替えは少なからずあると考えている」と大幅なスタメンお入れ替えを明言する。
更に、「勝たなければいけないので、ある意味で鹿島の選手として認められるかどうかのふるいにかけられる試合になる」とここで勝利への執念を見せ、"鹿島"の選手としてのメンタリティが試されると語る。
「良いパフォーマンスを出して、実際にチームも勝たせないと残っていけないクラブ。そういう中で(選手が)どういうパフォーマンスができるかが問われる」という言葉に選手への強いメッセージがある。
これは選手の奮起が予想される。
またその中で「エレケは負傷を繰り返している」とエレケの負傷離脱が伝えられた。
昨年の来日以降ずっとこの状態である。
これでは戦力数えることは難しいであろう。
また柏の井原監督については、「小学生の時に一番好きだったディフェンダーが井原さん。あこがれていました」と想い出を語り、「監督として対戦するのは不思議な気持ちがする」言う。
戦術については、「基本的に大きくは変わらずにやられている印象。いろんなコメントで出ているが、選手たちの規制がかかっていたところを少し取り除いたところも見られる。大枠は踏襲してと言う形かなと思っています」と分析しておる様子。
ヴィッセル神戸を圧倒した井原レイソルは手強い。
それを上回る強度をこの試合に出る選手は出していくのだ。
必勝である。

【鹿島】ルヴァン杯GS突破へ必勝を期すホーム柏戦。岩政大樹監督「どのチームにとっても“ここからが本当の勝負”」

【鹿島】岩政大樹監督、柏の井原正巳新監督と日本代表DF対決へ「小学生の時に一番好きだった」

【鹿島】岩政監督「鹿島の選手として認められるかふるいにかけられる試合」24日ルヴァン杯柏戦

鹿島・岩政監督 ルヴァン杯・柏戦へ「鹿島の選手として認められるかどうかのふるいにかけられる試合に」

鹿島・岩政監督 柏の井原新監督との対戦を心待ち 「監督として対戦するのは不思議な気持ち」

コメントの投稿

非公開コメント

割りと強い言葉を使った印象で若干驚いたのですが、逆に言えば、それくらい控えに回っている選手たちにユルさが見えてるんじゃないかとも受け取れるので、そこがちょっと心配になりました。

短時間だかエレケのプレーを見て、Jにはいない柔軟性としなやかさのあるFWで楽しみにしていた。

だが鹿島が求める練習からの厳しさ、激しさに耐えられず、何度も怪我を繰り返しているようでは、ちょっと戦力としてカウントはできない選手かもしれない。

来日してから、リーグ戦にずっと出ていて、何度か怪我でなく、出ていなくて怪我の繰り返しというのは、色々な意味で自己管理が甘い、あるいは日本、Jリーグ、鹿島FCと肌が合わないように感じる。

エレケは今シーズンで終わりのような気がする。
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク