レアンドロ、FC東京と契約解除
レアンドロとの契約解除を公式発表したFC東京である。
今朝報じられており驚きはない。
冷え切った関係に終止符が打たれた形である。
FC東京にルヴァン杯戴冠とタイトルをもたらせた助っ人も、拗らせてクラブを退団とは寂しいもの。
鹿島アントラーズFCとの別れも美しくなかっただけに、これはクラブ側と言うよりもレアンドロ側に何かしらの問題があるように感じさせられる。
技術はピカイチだけにもったいない。
次なるクラブでは成長した姿を見せて欲しい。
注目しておる。
レアンドロ選手 契約解除のお知らせ
今朝報じられており驚きはない。
冷え切った関係に終止符が打たれた形である。
FC東京にルヴァン杯戴冠とタイトルをもたらせた助っ人も、拗らせてクラブを退団とは寂しいもの。
鹿島アントラーズFCとの別れも美しくなかっただけに、これはクラブ側と言うよりもレアンドロ側に何かしらの問題があるように感じさせられる。
技術はピカイチだけにもったいない。
次なるクラブでは成長した姿を見せて欲しい。
注目しておる。
レアンドロ選手 契約解除のお知らせ
コメントの投稿
大好きな選手でしたし鹿島に改心して戻って来てほしいです
No title
実力は間違いない。
肘を振るなど悪癖がなければ大活躍できるのに。
もったいない。
肘を振るなど悪癖がなければ大活躍できるのに。
もったいない。
先発レギュラーだと危険、突然キレて、制御不能になるタイプ。
本人がスーパーサブ職人に徹する事ができれば、こんなに何かやってくれそうな助っ人はいない。
ただ、元セレソンなので、あまりにもギャラが高すぎるのがネック。
J1をたらい回しにされるという事は、少なくとも実力はある、ただし性格的に癖があるという事だろう。少なくとも鹿島の許容範囲を超えてしまった選手だと理解している。
本人がスーパーサブ職人に徹する事ができれば、こんなに何かやってくれそうな助っ人はいない。
ただ、元セレソンなので、あまりにもギャラが高すぎるのがネック。
J1をたらい回しにされるという事は、少なくとも実力はある、ただし性格的に癖があるという事だろう。少なくとも鹿島の許容範囲を超えてしまった選手だと理解している。