fc2ブログ

岩政大樹監督、勝ち点28で折り返せばギリギリ優勝ラインに

湘南ベルマーレ戦に向けた前日会見をオンラインにて行った岩政大樹監督である。
「(湘南戦へ)得点数が非常に多いチーム。攻守ともにアグレッシブに戦ってくるので、非常に怖い相手だと思っています。対策も当然立てますが、自分たちがやってきたこと、積み上げてきたことを出しながら、何を微調整する必要があるかを確認してきました。自分たちのベースは、(最近の公式戦)10試合で8完封という数字でもかなり出てきています。そこをベースに攻撃の上積みのところで、さらに進めていきたいです」と対戦相手を分析し対策を講じた旨を語る。
また公式戦10試合無敗という結果に対して、「割り切って勝ちに徹したサッカーを始めたとおっしゃる方もいます。実際に見られている方には分かると思いますが、僕たちは最初から『飛ばす、動かす』ということをやってきました。相手がどのようにくれば、どのようなメリットがあるのか、そこで使い分けています。その配分は相手や状況によって変わります。その継続のなかでやっています」と周囲の浅はかな戦術見解に一石を投じる。
我らとしても安直な見方は止めて欲しいと辟易する。
もう少し真面目にサッカーを観て欲しい。
安易な戦術で好成績を残しておるわけではない。
積み重ねた結果が出ておるのだ。
そして天皇杯・HONDA FC戦から始まったホーム三連戦について、「ここを3つ勝ち抜くのは大切なこと。ホームの皆さんの力を借りながら、サポーターの皆さんの空気感もだいぶ良くなり、相手を圧倒し、相手の嫌がる空気が漂ってきています。言い方は悪いかもしれませんが、上手く活用しながら、リーグ戦もここで勝ち、後半戦につなげたいです」というホームならでは雰囲気を出せておることを口にする。
チームの好調さがサポへ勢いを与えておる。
スタジアムの雰囲気を更に盛り上げ勝利への後押しを仕様ではないか。
重要なリーグ戦折り返しの試合である。

【鹿島】リーグ前半戦最後の湘南戦で勝ち点3獲得へ。岩政大樹監督「ホームの皆さんの力をお借りし、後半戦につなげたい」

【鹿島】湘南戦へ岩政大樹監督「アグレッシブな非常に怖い相手」と『矛』警戒。対する『盾』10戦中8完封に「ベースはできてきた」。さらなる上積みで4試合ぶりの勝利を目指す

【鹿島】岩政監督、前半戦最終湘南戦に必勝誓う「勝ち点28で折り返せばギリギリ優勝ラインに」

【鹿島】岩政監督、サポーターの相手を圧倒する“声援の武器”に期待「力を活用しながら勝つ」

【鹿島】岩政監督「想定した以上の大きな底を選手が乗り切った」4連敗から無敗継続の前半戦総括

鹿島・岩政監督が前半戦を振り返り「選手がよく乗り切ってくれた」

鹿島・岩政監督「勝ち点28」厳命 湘南撃破でV圏突入だ

コメントの投稿

非公開コメント

岩政監督の「ゲームを支配する」を何故かポゼッションと歪曲している人の多いこと多いこと…
勝つために理想を捨てた、現実路線とか言われると腹が立ちます

後半戦に向けて、鹿島はジョーカーが欲しい。
タイトル争いの天王山まで行った時、スーパーサブがいるか、いないかでほぼ決まる。

現在のコンディション不明だが、ドリブルで決定的な崩しができる安部。
大舞台で決定的なラストパスが出せる強心臓の柴崎。

費用はかかるが、念願のタイトル獲得には、あとはスーパーサブの補強だけだと思う。そのくらい、今の鹿島は戦力が整っているシーズンだと感じる。あと数人何とかならないものか。
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク