fc2ブログ

須貝英大、代表はプロサッカー選手である以上は狙っている

須貝英大について記すスポーツニッポンの河西崇記者である。
先日の練習試合・筑波大戦を観ての印象を綴る。
「積極的な攻撃参加で持ち味を発揮。ただ、合流間もないこともあって、ボールタッチでは固さも見え、クロスも精度を欠く場面もあった」との評と、1本目だけでなく3本目も観たかったとのこと。
非常に好印象であったことが伝わってくる。
また移籍について問うと、「正直、迷って決断した。でも、この決断が良かったというのは自分が活躍することで、この道が正しかったと証明できる」と迷いながらも結論を出し、だからこそ鹿島での活躍を誓う。
更に、(移籍は)迷ったんですけど、甲府への思いを持ちながらプレーするというのは違うと思う。鹿島に来た以上は、鹿島のためにタイトルのためにやるべき。それが最終的には甲府への恩返しにもなる。悩みがある中でしっかりと考えて決めた。しっかりやりたいなと思います」とタイトルについて語った。
改めて、J1昇格やACL出場ではなく鹿島アントラーズFCでのタイトルを求めて移籍してきたことを口にする。
またタイトルの先には日本代表もある。
「代表はプロサッカー選手である以上は狙っている。J1で活躍することで夢が実現されると思っている。まずはスタメンで出ないと意味がないので、チームの勝利に貢献できるように本気でやっていきたいです」という言葉にサッカー選手が狙う位置に代表があるがよくわかる。
須貝と共にタイトルを。
そして代表に送りだしたい。
楽しみなサイドバックである。

J2甲府から“禁断の移籍”で加入した鹿島DF須貝 背水の陣で日本代表まで成り上がる

コメントの投稿

非公開コメント

No title

背番号16と言えば磐田から移籍してきた山本脩斗
山本も左サイドバックでタイトルに貢献してくれた
須貝君も出身地である甲府を跡にして移籍して来てくれただけに、
甲府への恩返しの意味も込めて活躍して欲しい
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク