fc2ブログ

岩政大樹監督、生き死にを懸けた戦い

アビスパ福岡戦に向けた前日会見をオンラインにて行った岩政大樹監督である。
「いろんなコンビネーションによって、もっと回数も多く、再現性を高く崩し切ることにトライしようと言いながら、クロスから点を取ることがウチは多いので、どうしてもそこに頼ってしまうことがあった反省からの改善点はあります。そういったところを確認しました。対福岡もありますが、自分たちのアップデート、いつもやっている作業にはなります」と多様な攻撃を目指しながらもそれが本番では表れておらぬ事をチームに共有し、この福岡戦だけでなくチームに成長目標としておることを語った。
"型"を作らず、そして攻撃力を目指すには、選手のクオリティをアップさせる以外にない。
関川の縦パスや海舟の即時攻撃などいくつか片鱗が見えておるが、まだまだ未完成と言えよう。
また「決勝戦の一つ。あと6つ全部勝つしかなく、生き死にを賭けた戦いだと強調して臨みたいです。
 福岡は自陣でリスクを冒さず、そこから自分たちの強みをいかに生かすか、しっかり整理されたサッカーをしています。それをしっかり突いていく術を持たないと、彼らの弱みを出させるところまで持っていけません。自分たちで取り組んでいるところを、そのままぶつけていきたいです」と改めて一つ一つ必勝体制で挑むことを語り、福岡戦では自分たちのサッカーをぶつけることを公言した。
岩政サッカーの完成度が垣間見られるであろう。
楽しみな一戦である。

【鹿島】再び上位陣追走へ2試合ぶりの勝利をつかみたいアウェー福岡戦。岩政大樹監督「もう本当に、生き死にを懸けた戦い」

【鹿島】奇跡への一歩に。岩政監督が福岡戦へ「生き死にを賭けた戦いだと強調して臨みたい」

鹿島・岩政監督 逆転Vへ6連勝誓う「生き死にを懸けた戦い」あす福岡戦

コメントの投稿

非公開コメント

関川の速い縦パスに加えて、柴崎の受け手の事を考えたスルーパスを何度もチャレンジ願いたい。
前線に出すパスにバリエーションができるので、相手はやりにくいと思う。
プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク