日本代表内田篤人・興梠慎三コメント
【ワールドカップアジア最終予選 日本 vs カタール】試合終了後の内田篤人選手(鹿島)コメント(09.06.10)
6月10日(水) ワールドカップアジア最終予選
日本 1 - 1 カタール (19:35/横浜/60,256人)
得点者:2' オウンゴール(日本)、53' アリ・アフィフ(カタール)
●内田篤人選手(鹿島)
「勝ちたかった。点を取るまではよかったけど、点を取ったあと、足が止まってしまった。相手のプレッシャーもあったが、自分たちの問題。結果として、センターバックの2人が体を張ってくれたことと、相手の決定力が足りなかったことに助けられた。ミスがあって、自分たちのリズムができなかった。2タッチくらいでボールを回したかった。中盤でミスがあったので、上がりにくいとは感じた。日本のサッカーは、パス、パスだから、ミスが出るとうまくいかない。ミスが出たときには裏に蹴ってもいいけど、自分も含めて動けていなかった。(先制のシーンについて)オカちゃん(岡崎選手)が入ってきてくれているのはわかったし、練習でもやっていた。俊さん(中村俊輔選手)もためて、サイドに出してくれた。大木さんは高校の先輩だし勝ちたかった」
以上
【ワールドカップアジア最終予選 日本 vs カタール】試合終了後の興梠慎三選手(鹿島)コメント(09.06.10)
6月10日(水) ワールドカップアジア最終予選
日本 1 - 1 カタール (19:35/横浜/60,256人)
得点者:2' オウンゴール(日本)、53' アリ・アフィフ(カタール)
●興梠慎三選手(鹿島):
「久々に出たので楽しかった。内容が悪かったので流れを変えたいと思って入ったが、なかなか・・・」
Q.一対一の場面は?
「タッチがでかすぎた。悔しい。ああいうチャンスは1回あるかどうかなので、決めたかった」
Q.交代で入るとき、大木コーチには何か言われたか?
「点決めて来い、と言われた」
Q.ベンチから見ていたときと、実際入ってみてどうだったか?
「簡単に裏を取れるとは思っていたが、前の選手が多くなりすぎて間延びしてしまっていた」
以上
[ ワールドカップアジア最終予選 日本 vs カタール ]

キックオフ前にウォーミングアップする内田選手(鹿島アントラーズ)。
[ ワールドカップアジア最終予選 日本 vs カタール ]

先制ゴールにつながるクロスを上げた内田選手(鹿島アントラーズ)。
篤人は先制点に繋がる素晴らしい突破からのクロスを送った。
観る者全てがその後のゴールラッシュを期待したことであろう。
しかしながら、代表選手は沈黙したきりPKで失点しドローに終えた。
これが実力と言い切って良かろう。
如何に素晴らしき右SBを擁せようとも、スーパーサブにスピード豊かなFWを隠し持とうとも、それだけでは何も起きぬものである。
我等はもう少し代表に選手を貸し出してあげても良いと思うのであった。
6月10日(水) ワールドカップアジア最終予選
日本 1 - 1 カタール (19:35/横浜/60,256人)
得点者:2' オウンゴール(日本)、53' アリ・アフィフ(カタール)
●内田篤人選手(鹿島)
「勝ちたかった。点を取るまではよかったけど、点を取ったあと、足が止まってしまった。相手のプレッシャーもあったが、自分たちの問題。結果として、センターバックの2人が体を張ってくれたことと、相手の決定力が足りなかったことに助けられた。ミスがあって、自分たちのリズムができなかった。2タッチくらいでボールを回したかった。中盤でミスがあったので、上がりにくいとは感じた。日本のサッカーは、パス、パスだから、ミスが出るとうまくいかない。ミスが出たときには裏に蹴ってもいいけど、自分も含めて動けていなかった。(先制のシーンについて)オカちゃん(岡崎選手)が入ってきてくれているのはわかったし、練習でもやっていた。俊さん(中村俊輔選手)もためて、サイドに出してくれた。大木さんは高校の先輩だし勝ちたかった」
以上
【ワールドカップアジア最終予選 日本 vs カタール】試合終了後の興梠慎三選手(鹿島)コメント(09.06.10)
6月10日(水) ワールドカップアジア最終予選
日本 1 - 1 カタール (19:35/横浜/60,256人)
得点者:2' オウンゴール(日本)、53' アリ・アフィフ(カタール)
●興梠慎三選手(鹿島):
「久々に出たので楽しかった。内容が悪かったので流れを変えたいと思って入ったが、なかなか・・・」
Q.一対一の場面は?
「タッチがでかすぎた。悔しい。ああいうチャンスは1回あるかどうかなので、決めたかった」
Q.交代で入るとき、大木コーチには何か言われたか?
「点決めて来い、と言われた」
Q.ベンチから見ていたときと、実際入ってみてどうだったか?
「簡単に裏を取れるとは思っていたが、前の選手が多くなりすぎて間延びしてしまっていた」
以上
[ ワールドカップアジア最終予選 日本 vs カタール ]

キックオフ前にウォーミングアップする内田選手(鹿島アントラーズ)。
[ ワールドカップアジア最終予選 日本 vs カタール ]

先制ゴールにつながるクロスを上げた内田選手(鹿島アントラーズ)。
篤人は先制点に繋がる素晴らしい突破からのクロスを送った。
観る者全てがその後のゴールラッシュを期待したことであろう。
しかしながら、代表選手は沈黙したきりPKで失点しドローに終えた。
これが実力と言い切って良かろう。
如何に素晴らしき右SBを擁せようとも、スーパーサブにスピード豊かなFWを隠し持とうとも、それだけでは何も起きぬものである。
我等はもう少し代表に選手を貸し出してあげても良いと思うのであった。