fc2ブログ

船山、セレッソへ

船山祐二選手がセレッソ大阪に期限付き移籍
船山祐二選手がセレッソ大阪に期限付き移籍することになりましたのでお知らせいたします。

<移籍期間>
2009年7月9日〜2010年1月31日
■船山祐二(ふなやま・ゆうじ)
<生まれ>
 1985年1月19日、千葉県成田市出身。
<主な経歴> ※カッコ内は加入年
 柏レイソルジュニア(1991)−柏レイソルジュニアユース(1997)−習志野高校(2000)−流通経済大学付属柏高校(2001)−流通経済大学(2003)−鹿島アントラーズ(2007)          
<アントラーズでの公式戦出場成績>
 J1リーグ:10試合1得点、ナビスコカップ:2試合0得点、天皇杯:出場なし、AFCチャンピオンズリーグ:出場なし、ゼロックススーパーカップ:出場なし

<ポジション>
 ミッドフィルダー
<サイズ>
 176センチ、72キロ
<船山選手コメント>

 シーズン中の大事な時期ということで移籍するかどうか迷いましたが、必要としてくれているところがあり、自分自身の成長のためにも重要だと考えて決断しました。必ず力をつけて、アントラーズでポジションを奪えるようになって戻ってきたいと思います。

船山祐二がセレッソへレンタルとのこと。
トップでの実績も十分あり、他のクラブであればレギュラーとして活躍することお墨付きである。
セレッソでポジションを掴んで欲しい。
ここまでセレッソに選手を供給したのであれば、流石に来季は昇格を手にするであろう。
そうであって欲しい。
埋伏の毒として仕込んだ船山・石神の力で来季からはお得意様とさせて欲しい。
その為にも船山には鹿島におるとき以上に努力を望む。
そして還ってくるのだ。
王の帰還を待っておる。
大御所・徳川家康は真田家の安堵を秀忠に言い残し、逝った。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク