fc2ブログ

パスは回る

鹿島2連続ドローに本山「意識の問題」
 鹿島は27日、茨城県鹿嶋市内でナビスコ杯準々決勝第2戦の川崎F戦(29日、等々力)に向けた調整練習を行った。25日の柏戦に出場した主力組はサッカーバレーなどの軽いメニューで引き上げ、控え組は強い日差しが照りつける中で長時間の練習に打ち込んだ。

 リーグ戦では2試合連続ドローと波に乗り切れていないが、MF本山雅志は「パスは回っている。あとは1人1人の意識の問題。反省点はあるし、それはみんな分かっている」と話していた。

 [2009年7月27日19時36分]

最後の詰めにもう一工夫といったところか。
本山の語る意識の問題は後一歩で改善される筈。
ナビスコ杯は引き分けでも勝ち上がるが、勝利の歓喜は欲しいところである。
信じて邪悪なる等々力競技場へ集いたい。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク