大岩、契約延長
鹿島38歳大岩がJ1日本人最年長に
鹿島DF大岩剛(37)がJ1日本人最年長選手として10年シーズンを戦う。27日、茨城県鹿嶋市内で契約交渉に臨み、来季の契約に合意。42歳のFW中山雅史がJ2札幌に移籍するため、来年6月23日に38歳となるベテランDFがJ1最年長に躍り出ることになった。J1在籍16年目という記録も大卒選手では中山と並びJ1最長。リーグ戦に2試合出場すれば、J1出場試合数ランクで史上7位にも浮上する。来季、鹿島のセンターバックは岩政、伊野波に加え韓国代表の李が加入。選手層は厚いが、鈴木満強化部長は「大岩のような存在は必要不可欠」と言い切る。「中山さんは偉大な人。目標にしたいし、僕自身も頑張りたい」と話す大岩が王者の堅守の土台を支える。
[2009年12月28日8時21分 紙面から]
大岩の存在を高く評価する鈴木満強化部長である。
やはり、2003年末に秋田を切ったことは失敗であったと認識しておるのであろう。
とはいえ、あのときとはクラブの状況はかなり異なる。
三連覇を成し遂げ、スタジアムに観客が戻ってきた。
チームは強くなり、人気も戻り、収支も改善されたのである。
結局のところ鍵を握るのはどれだけ我等が聖地へ足を運ぶかにかかっておろう。
我等一人一人の行動が選手の運命を左右するのである。
一つ一つ勝利を積み重ねるために、一人一人がスタジアムへ来る努力をするのだ。
聖地巡礼は我等に課せられた使命である。
鹿島DF大岩剛(37)がJ1日本人最年長選手として10年シーズンを戦う。27日、茨城県鹿嶋市内で契約交渉に臨み、来季の契約に合意。42歳のFW中山雅史がJ2札幌に移籍するため、来年6月23日に38歳となるベテランDFがJ1最年長に躍り出ることになった。J1在籍16年目という記録も大卒選手では中山と並びJ1最長。リーグ戦に2試合出場すれば、J1出場試合数ランクで史上7位にも浮上する。来季、鹿島のセンターバックは岩政、伊野波に加え韓国代表の李が加入。選手層は厚いが、鈴木満強化部長は「大岩のような存在は必要不可欠」と言い切る。「中山さんは偉大な人。目標にしたいし、僕自身も頑張りたい」と話す大岩が王者の堅守の土台を支える。
[2009年12月28日8時21分 紙面から]
大岩の存在を高く評価する鈴木満強化部長である。
やはり、2003年末に秋田を切ったことは失敗であったと認識しておるのであろう。
とはいえ、あのときとはクラブの状況はかなり異なる。
三連覇を成し遂げ、スタジアムに観客が戻ってきた。
チームは強くなり、人気も戻り、収支も改善されたのである。
結局のところ鍵を握るのはどれだけ我等が聖地へ足を運ぶかにかかっておろう。
我等一人一人の行動が選手の運命を左右するのである。
一つ一つ勝利を積み重ねるために、一人一人がスタジアムへ来る努力をするのだ。
聖地巡礼は我等に課せられた使命である。