篤人、大丈夫を強調
内田「吐き気止め」飲んでフルメニュー

アウェー用のユニホームを着て記念写真に納まる内田
サッカー日本代表は30日、鹿児島・指宿市内での合宿6日目を迎え、DF内田篤人(21=鹿島)が「吐き気止め」を服用して、この日の練習はフルメニューをこなした。29日の練習試合で嘔吐(おうと)感を訴えて途中交代。昨年から同様の症状があり心配されるが、「体調が悪いわけじゃない。ゲボゲボするので集中できないだけ。去年と同じやつ」と気丈に話した。岡田監督は「練習で問題なければ大丈夫だと思うが、鹿島のドクターと連絡を取り合いたい」と慎重だった。
[2010年1月31日8時23分 紙面から]
内田、通常メニュー…吐き気止めで様子見る
2010.1.31 05:04
日本代表合宿(30日、鹿児島・指宿市内)前日29日の練習試合で吐き気を訴えて途中交代したDF内田は、通常の練習メニューをこなした。代表と鹿島のドクター間で連絡を取り、吐き気止めを飲んで様子を見ることに。内田は「元気だって。去年も(症状が出ても)やってたじゃん」と不安を一掃。岡田監督も「練習で大丈夫なら、ベネズエラ戦もやれる。飛行機の紙袋をもっていけばいい」とジョークを飛ばした。
内田 全体練習復帰も「おう吐は恋人」

守備練習で(左から)駒野友一、佐藤寿人とともに調整する内田篤人(右)
Photo By 共同
【日本代表合宿】29日の練習試合でおう吐感を訴えて途中交代したDF内田(鹿島)だが、30日は吐き気止めの薬を飲んで全体練習に参加。「大丈夫だよ。(おう吐感は)もう“恋人”だから、付き合っていくしかない」と笑顔を見せた。
今後はそのまま日本代表に帯同し、東アジア選手権(2月6〜14日)が終わってから鹿島に戻り、再び精密検査を受けることになった。
[ 2010年01月31日 ]
気丈に無事を強調する篤人である。
ここまで来たら本人を信じる以外に無い。
我等は声で篤人を後押ししていきたい。

アウェー用のユニホームを着て記念写真に納まる内田
サッカー日本代表は30日、鹿児島・指宿市内での合宿6日目を迎え、DF内田篤人(21=鹿島)が「吐き気止め」を服用して、この日の練習はフルメニューをこなした。29日の練習試合で嘔吐(おうと)感を訴えて途中交代。昨年から同様の症状があり心配されるが、「体調が悪いわけじゃない。ゲボゲボするので集中できないだけ。去年と同じやつ」と気丈に話した。岡田監督は「練習で問題なければ大丈夫だと思うが、鹿島のドクターと連絡を取り合いたい」と慎重だった。
[2010年1月31日8時23分 紙面から]
内田、通常メニュー…吐き気止めで様子見る
2010.1.31 05:04
日本代表合宿(30日、鹿児島・指宿市内)前日29日の練習試合で吐き気を訴えて途中交代したDF内田は、通常の練習メニューをこなした。代表と鹿島のドクター間で連絡を取り、吐き気止めを飲んで様子を見ることに。内田は「元気だって。去年も(症状が出ても)やってたじゃん」と不安を一掃。岡田監督も「練習で大丈夫なら、ベネズエラ戦もやれる。飛行機の紙袋をもっていけばいい」とジョークを飛ばした。
内田 全体練習復帰も「おう吐は恋人」

守備練習で(左から)駒野友一、佐藤寿人とともに調整する内田篤人(右)
Photo By 共同
【日本代表合宿】29日の練習試合でおう吐感を訴えて途中交代したDF内田(鹿島)だが、30日は吐き気止めの薬を飲んで全体練習に参加。「大丈夫だよ。(おう吐感は)もう“恋人”だから、付き合っていくしかない」と笑顔を見せた。
今後はそのまま日本代表に帯同し、東アジア選手権(2月6〜14日)が終わってから鹿島に戻り、再び精密検査を受けることになった。
[ 2010年01月31日 ]
気丈に無事を強調する篤人である。
ここまで来たら本人を信じる以外に無い。
我等は声で篤人を後押ししていきたい。