イノパン・興梠、走力自慢
30m走と35m走×6
Jヴィレッジでのキャンプを前に、今週は選手の状態を把握するための様々な計測が行われています。
なかでもひときわ圧倒的なタイムを叩き出していたのが伊野波選手と興梠選手。
まず30m走
・興梠慎三 3秒99
・伊野波雅彦 4秒02
こちらは興梠選手が唯一の3秒台。
次に35m×6のインターバル走
こちらは伊野波選手が6本すべてを4秒台にまとめるという驚異的な記録。
ウソかホントか
「野沢の1本目より速いぞ!」
という野次も飛んでいました(笑)
皆さんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
(鹿島担当 田中滋)2010年6月11日 22:50
驚異的な身体能力を誇る興梠とイノパンである。
特にイノパンの走力は特筆すべきであろう。
FC調布やU-22日本代表でSBを務めておった。
新井場・ジウトンのレギュラーだけでなく、イノパンを起用するのも面白い。
絶対的であった篤人の移籍でポジション争いにも変化が訪れるのでは無かろうか。
Jヴィレッジでのキャンプを前に、今週は選手の状態を把握するための様々な計測が行われています。
なかでもひときわ圧倒的なタイムを叩き出していたのが伊野波選手と興梠選手。
まず30m走
・興梠慎三 3秒99
・伊野波雅彦 4秒02
こちらは興梠選手が唯一の3秒台。
次に35m×6のインターバル走
こちらは伊野波選手が6本すべてを4秒台にまとめるという驚異的な記録。
ウソかホントか
「野沢の1本目より速いぞ!」
という野次も飛んでいました(笑)
皆さんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
(鹿島担当 田中滋)2010年6月11日 22:50
驚異的な身体能力を誇る興梠とイノパンである。
特にイノパンの走力は特筆すべきであろう。
FC調布やU-22日本代表でSBを務めておった。
新井場・ジウトンのレギュラーだけでなく、イノパンを起用するのも面白い。
絶対的であった篤人の移籍でポジション争いにも変化が訪れるのでは無かろうか。