2006篤人という翼
[ Play Back SAMURAI BLUE ] DF/6 内田篤人(鹿島)
それぞれが歩んできたサッカー人生の全てをぶつけ、2010FIFAワールドカップ南アフリカを戦うSAMURAI BLUE(日本代表)!最終メンバー23人がそのサッカー人生の第一歩を踏み出した、それぞれのルーキーイヤーをフォトで振り返ります。
--------

■DF/6 内田篤人(鹿島)
内田篤人のJリーグデビューは2006年。開幕節に右サイドバックとして先発するとそのままスタメンに固定され、この年リーグ戦28試合に出場した。写真は自身のJ初ゴールを挙げた同年3月21日の甲府戦にて、スローインを行う内田。
相手の鼻先をすり抜けるドリブル、そこから放たれる柔らかいクロスで多くのチャンスを演出。右サイドを駆け上がる姿は多くの観客を魅了した。2008年1月、日本代表デビュー。やや遅れてメンバーに加わった長友佑都(F東京)とともに、新たな日本代表のサイドバックの顔として定着した。先日ドイツのシャルケへの移籍を発表、今夏からは世界を舞台に戦う。
(2006.03.21/鹿島アントラーズvsヴァンフォーレ甲府)
スローインを投げる篤人である。
17歳最後の公式戦、まだあどけなさが残っておる。
背番号20も懐かしい。
篤人の歴史は連覇の歴史である。
2006年、タイトルこそ逃したものの、レギュラーに抜擢され、成長し、王者となる礎を築いた。
篤人と共に我等は喜び笑ったのである。
今後は彼抜きで進んで行かねばならぬ。
一足先に世界へ飛び立った翼の後を追うように来季こそアジアの頂点に立ち、CWCで相まみえたいと願う。
それぞれが歩んできたサッカー人生の全てをぶつけ、2010FIFAワールドカップ南アフリカを戦うSAMURAI BLUE(日本代表)!最終メンバー23人がそのサッカー人生の第一歩を踏み出した、それぞれのルーキーイヤーをフォトで振り返ります。
--------

■DF/6 内田篤人(鹿島)
内田篤人のJリーグデビューは2006年。開幕節に右サイドバックとして先発するとそのままスタメンに固定され、この年リーグ戦28試合に出場した。写真は自身のJ初ゴールを挙げた同年3月21日の甲府戦にて、スローインを行う内田。
相手の鼻先をすり抜けるドリブル、そこから放たれる柔らかいクロスで多くのチャンスを演出。右サイドを駆け上がる姿は多くの観客を魅了した。2008年1月、日本代表デビュー。やや遅れてメンバーに加わった長友佑都(F東京)とともに、新たな日本代表のサイドバックの顔として定着した。先日ドイツのシャルケへの移籍を発表、今夏からは世界を舞台に戦う。
(2006.03.21/鹿島アントラーズvsヴァンフォーレ甲府)
スローインを投げる篤人である。
17歳最後の公式戦、まだあどけなさが残っておる。
背番号20も懐かしい。
篤人の歴史は連覇の歴史である。
2006年、タイトルこそ逃したものの、レギュラーに抜擢され、成長し、王者となる礎を築いた。
篤人と共に我等は喜び笑ったのである。
今後は彼抜きで進んで行かねばならぬ。
一足先に世界へ飛び立った翼の後を追うように来季こそアジアの頂点に立ち、CWCで相まみえたいと願う。