fc2ブログ

山形・田代、二桁得点

【山形】田代7戦5発!同点弾/J1

東京対山形 同点ゴールを決めたFW田代(右)ら(撮影・沢野健太)

<J1:東京1−1山形>◇第33節◇27日◇味スタ

 山形はルーキーと大黒柱が試合を盛り上げた。MF伊東俊(23)がリーグ戦初先発。3トップの左で出場し、得意のドリブルで敵陣を突っ走った。相手にボールを奪われても、追い回して取り返すしつこさもみせた。「(小林)監督には『動きすぎ』って言われましたけど」。“ほろ苦デビュー”を苦笑いしながら振り返った。チームを敗戦の危機から救ったのはFW田代有三(28)。途中出場ながら、後半41分に頭で同点弾をたたき込んだ。10月30日の浦和戦から公式戦7戦5発。絶好調のエースは「いいボールが来るのであとは決めるだけでした」と、こちらは余裕さえ感じさせた。
 [2010年11月27日22時38分]

山形・田代、初の2けた得点「自身になる」
2010.11.27 21:55


FC東京−山形 後半41分、同点ゴールを決め喜ぶ山形・田代。左はFC東京・前田=味スタ

 J1第33節第1日(27日、FC東京1−1山形、味スタ)後半途中出場の山形の田代が0−1の41分、味方がつないだボールを頭で決めて、引き分けに持ち込んだ。今季10点目で初の2けた得点。「2けたは目標でもあったし、自信になる」と満足そうな表情だった。

 鹿島から出場機会を求め、今季から山形にやってきた。チームトップのゴール数ながら最近は途中出場も多い。小林監督は「途中から使われるストレスが、点に結び付くのかな」と笑った。

山形執念追いついた 後半41分に田代同点弾

後半41分、同点ゴールを決め喜ぶ山形・田代。左はFC東京・前田
Photo By 共同


 【山形1−1FC東京】途中出場の山形FW田代が同点弾を決めた。1点を追う後半41分、オーバーラップしたDF小林からのクロスに頭を合わせ、土壇場で追いついた。

 「自分が入った後に失点したので、点を取り返したかった」。天皇杯も含め最近7戦5発と好調。与えられた出場機会の中できっちり役割を果たしている。自身初となる2ケタ得点を達成し「10得点目で試合に勝ちたかった」としながらも「満足しています」と最後は顔をほころばせていた。
[ 2010年11月28日 ]

【J1:第33節 F東京 vs 山形】試合終了後の各選手コメント(10.11.27)
●増田誓志選手(山形):

「FC東京は立ち上がりから出てくるだろうと思いながらプレーしていました。そこをおさえることで自分たちのペースにつなげられると思っていた。ただシュートまでなかなかいけなかった。単純に皆の上がる力がなくなっていたかもしれません。守備で手一杯になっていた。もっと前に前にというのが少なかった。同点においついたということで諦めなかったことは収穫。(次は鹿島ですが?)いつも通りの気持ちで勝ちにいきます」

[ J1:第33節 F東京 vs 山形 ]

先制された山形は86分、巧みなパスワークから左サイドの小林亮のクロスを田代有三(写真)が驚異的なジャンプ力からのヘッドを決め同点ゴールをあげる。

渾身のヘディングシュートを決めた田代である。
クロスが良かったと語るが、平凡な山なりボールで特に良かったとも思えぬ。
完全に田代だからこそ決めたゴールであった。
やはり異能力を持つ田代は日本を代表するFWであろう。
今季、二桁得点決め、山形のJ1残留に大きく貢献した。
来季の去就に注目である。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク