fc2ブログ

ガブさん残留へ

鹿島がオリベイラ監督へ来季続投オファー
 鹿島が29日、オズワルド・オリベイラ監督(59)に来季続投へ正式オファーを出した。今月に入ってから、鈴木満強化部長がオファーへ向け、下交渉を重ねていた。単年契約で、推定年俸1億円。続投へ意欲をみせる同監督とは、近日中に合意に至る見込みだ。オリベイラ監督は07年に鹿島の監督に就任。同年からJリーグ3連覇を達成。00年にコリンチャンスを率いて世界クラブ選手権で優勝した手腕を発揮した。今季はシーズン半ばでDF内田(現シャルケ)李正秀(現アルサド)ら主力が移籍し、最終節を待たずに4連覇の可能性が消滅した。
 [2010年11月30日8時21分 紙面から]

オリヴェイラ監督、契約延長にサインへ
 鹿島のオズワルド・オリヴェイラ監督(59)が正式に契約延長のオファーを受けた。今シーズンは4連覇こそ逃したものの、最終節を残して来季のACL出場権を獲得する2位と上位をキープしていることから、現状維持の年俸1億円(推定)の単年契約が提示された。

 同監督は既にクラブ幹部と下交渉を重ねており、近日中には正式にサインする見込みで、その後は来季の補強などについてクラブ側と話し合うことになる。また、今季から加入したMFフェリペ・ガブリエルも残留が決定的となり「(日本に)慣れた分、来年は自分らしいプレーをしたい」と意気込んだ。

[ 2010年11月30日 ]

オリヴェイラ監督とはほぼ合意に達する見込み。
これは重畳。
安定した結果を残し、Jリーグでの実績十分な監督が指揮を採ることにより、もう一つチームをランクアップさせたい。
来季はプラチナ世代が入団し、チームは再編成の時期となる。
ここで監督まで変えてしまっては、チームの行き先がブレる可能性が出てきてしまうところであった。
まずは、指揮官を固め、来季に備えたい。
そんな中で、ガブさんも残留とのこと。
この一年で日本に慣れ、激しい運動量でチームに躍動感を与えた。
来季は攻撃力を磨き、勝利に貢献して欲しい。
期待しておる。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク