fc2ブログ

今月末、チーム再始動へ

休止中の鹿島 月末に鹿嶋市内で活動再開へ
 鹿島は東日本大震災の影響で活動休止中だが、今月中に活動を再開する可能性が高まった。4月6日のACL水原三星戦(水原)は日本協会を通してアジア連盟に延期を要求したが、4月19日のホーム水原三星戦は代替地での国内開催を模索している。

 鹿嶋市内の練習場は使用可能な状態になっており、井畑社長は「今月下旬にはチームを集めないと。ガソリンと原発、家族を含めたメンタル面の不安はあるが、被災地で皆さんと一緒に復興していきたいので、鹿嶋以外で練習することは考えていない」と語った。
[ 2011年3月23日 06:00 ]

国立などが代替地 仙台 鹿島 水戸 再開ずれ込む可能性も
 J1、J2ともに4月23日に再開することが決まった。

 再開時期は固まったが、深刻な被害を受けた仙台、鹿島、J2水戸の試合に関しては再開がずれ込む可能性もある。被災クラブはできる限り地元で試合を開催したい意向だが、スタジアムの破損が激しいため、当面はホームゲームを国立競技場などの代替地で行うことになる。

 中西事務局長は「一両日中に日程を発表したい」と明言。既に各クラブはスタジアム確保に奔走しており、止まっていたJリーグの時計が動きだした。

[ 2011年3月23日 08:39 ]

無期限休止中の鹿島アントラーズであるが、今月末を目途に活動を再開するとのこと。
これは嬉しい報せである。
まだまだ震災の爪痕は深く、癒えておらぬが、地元の民と共に復興を目指すため、クラブは動かねばならぬ。
チームの始動は、明るい話題として迎え入れられよう。
そして、Jリーグは4月23日に再開することが決まった。
その中で、鹿島は被害が大きく、地元での開催は難しいと考えられておる。
練習こそ地元で行うこととなろうが、試合は代替地になる可能性も低くはない。
残念ではあるが、これも致し方のないこと。
復旧の状況次第であることなので、静観したいと思う。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク