fc2ブログ

満男、サッカーで元気を

小笠原、岩手県知事に「サッカーで元気を」
 元日本代表で、鹿島MF小笠原満男(31)が23日、岩手県の達増拓也知事と県庁で会い、29日に行われる東日本大震災の慈善試合出場を前に「被災した方にサッカーで元気を与えたい」と話した。

 盛岡市出身の小笠原は、慈善試合で日本代表と対戦するJリーグ選抜に選ばれている。「サッカーができる気持ちではなかったが、『いつも見てるよ』と言ってくれたお年寄りや子どもたちに喜んでほしいと思って決意した」と出場の経緯を説明した。

 小笠原は18日、岩手県大船渡市の母校、県立大船渡高や、妻の実家がある陸前高田市の避難所を訪問。生徒や被災者らを励ました。
 [2011年3月23日11時26分]

被災者の言葉で決意 小笠原「サッカーできる気持ちではなかったが」

慈善試合出場を前に、岩手県庁で達増拓也知事(右)と面会したJ1鹿島の小笠原満男選手
Photo By 共同


 サッカー元日本代表で、J1鹿島の小笠原満男(31)が23日、岩手県の達増拓也知事と県庁で会い、29日に行われる東日本大震災の慈善試合出場を前に「被災した方にサッカーで元気を与えたい」と話した。

 盛岡市出身の小笠原は、慈善試合で日本代表と対戦するJリーグ選抜に選ばれている。「サッカーができる気持ちではなかったが、『いつも見てるよ』と言ってくれたお年寄りや子どもたちに喜んでほしいと思って決意した」と出場の経緯を説明した。

 小笠原は18日、岩手県大船渡市の母校、県立大船渡高や、妻の実家がある陸前高田市の避難所を訪問。生徒や被災者らを励ました。

[ 2011年3月23日 11:21 ]


岩手県知事と会見を持った小笠原満男である。
チャリティ・マッチへの出場を決意し、サッカーで元気を与えるタスクを担うとのこと。
満男のプレイが日本を奮い立たせるのだ。
勇気をもらいたい。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク