チーム再始動日決定
トップチーム活動の再開について 2011/03/23
現在一時休止中のトップチームの活動に関して、3月28日から再開することになりましたのでお知らせします。
練習開始日時 3月28日(月)10:00 クラブハウスグラウンド
<活動再開理由>
1.ライフラインの復旧により、クラブハウスの給排水(トイレ、洗濯等)の機能が回復し、練習できる環境が整った。
2.ライフラインの復旧および物流事情の改善により、選手寮での調理・入浴・トイレ等の居住機能が回復した(一部選手の自宅は依然として断水状態にあるが、選手寮での滞在で生活が可能であると判断した)。
3.ガソリンの供給に関しては依然として厳しい状況にあるが、今週末にも状況が解消されるという報道があり、来週以降の改善が期待できる。
<練習見学について>
現在クラブハウス敷地内は関係者のみ立ち入り可能となっています。一般の皆様に関しては、3月いっぱいはご見学いただくことができません。4月1日に皆様をお迎えすることを目標に、工事・復旧作業を行っている段階ですので、ご理解ください。
また、現状クラブハウス駐車場は、断水が続く周辺地区の皆様への鹿嶋市の給水ポイントとして指定されております。それらの方への支援活動の支障となる場合も考えられますので、敷地内への立ち入りはご遠慮ください。
ご見学いただけるようになりましたら、ご案内申し上げます。
震災により活動を休止しておったトップチームであるが、3月28日より再始動するとのこと。
これは重畳。
ライフラインは復旧し、選手が練習に集中出来る環境が整った。
依然として環境は苦しいところではあるが、チームが始動することによる、周囲に与える良い影響の方が大きいという判断であろう。
正しいと思う。
この苦境の日本を明るくするのは鹿島に与えられたタスクである。
チーム一丸となって、この日本を救おうではないか。