fc2ブログ

清水戦報道

【鹿島】本山が初先発で2アシスト/J1
<J1:鹿島3−0清水>◇第33節◇26日◇カシマ

 鹿島は今季初先発のMF本山雅志(32)が、2アシストと活躍。いずれもパスを左へつなぎ、MF野沢拓也(30)とDFアレックス(28)のゴールを引き出した。久々に存在感を示し「すごく楽しかった」と充実感を漂わせた。

 連覇を狙う天皇杯全日本選手権に向け、頼もしいベテランの復活だ。オリベイラ監督(60)は「コンディションさえ良ければ必ず先発させたい選手だ。この調子を持続させてくれることを祈る」と目を細めた。
 [2011年11月26日17時33分]

鹿島・本山、今季初スタメンで2アシスト
2011.11.27 05:00

 J1第33節第1日(26日、鹿島3−0清水、カシマ)鹿島は今季初先発のMF本山が1−0の後半24分、ゴール左から走り込むMF野沢を目の端にとらえるや一閃。同28分にはDFアレックスに絶妙パスを送り、2アシストで快勝を導いた。「来季もここに見に来たいと思わせる試合ができてよかった」と本山。この試合を最後に、大震災の被害による本格改修工事に入る本拠地の最終戦を笑顔で飾った。
(紙面から)

2アシスト!!鹿島、今季初先発の本山がMOM
J1第33節 鹿島3―0清水 (11月26日 カシマ)

 鹿島は、今季初先発したMF本山が2アシストの活躍でマン・オブ・ザ・マッチに選出された。

 1―0の後半24分に絶妙の横パスで野沢のゴールを演出すると、後半28分には右サイドからのクロスでアレックスの今季初得点をお膳立て。「今季はたくさん練習したので感謝の意味を込めて練習用のスパイクでプレーした。久しぶりの先発でワクワクして新人のような気持ちだった」とかかと部分に穴の開いたスパイクで攻撃のタクトを振った。リーグ戦4試合ぶりの白星となり、ホーム最終戦を最高の形で締めくくった。
[ 2011年11月27日 06:00 ]

本山躍動2アシスト!通算200勝王手…鹿島
 ◆J1第33節 鹿島3―0清水(26日・カシマスタジアム) 鹿島のMF本山が今季初先発で2アシストと気を吐いた。広い視野と優しいパスで後半24分にMF野沢、同28分にDFアレックスのゴールをお膳立て。「当然のこと。あれくらいは見えないと」と胸を張った。チームも今季ホーム最終戦で快勝し、リーグ戦のカシマ開催試合での勝利数を通算199勝(299試合)とし、節目の200勝に王手をかけた。

(2011年11月27日06時01分 スポーツ報知)

本山一色の各紙である。
まさに本山ショウと言えるような試合であった。
本山が万全であれば、このような順位に甘んじるチームではなかったであろう。
クリスタルの輝きをまだまだ曇らせるわけにはゆかぬ。
本山と共に戦っていきたい。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク