fc2ブログ

隆雅、U-19日本代表選出

U-19日本代表メンバーに鈴木選手が選出
本日、U-19日本代表UAE遠征(4/5〜4/14)のメンバーが発表されました。

鹿島アントラーズからは、鈴木隆雅選手が選出されました。

U−19日本代表 UAE遠征(4/5〜14) メンバー
スタッフ
監督
吉田 靖 ヨシダ ヤスシ YOSHIDA Yasushi
【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】

コーチ
山橋 貴史 ヤマハシ タカシ YAMAHASHI Takashi
【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】

GKコーチ
浜野 征哉 ハマノ ユキヤ HAMANO Yukiya
【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】

選手
Pos. 背番号 選手名(アルファベット表記)
生年月日 身長体重 所属

GK
櫛引 政敏 クシビキ マサトシ KUSHIBIKI Masatoshi
1993.01.29 182 cm 68 kg 清水エスパルス

池村 彰太 イケムラ ショウタ IKEMURA Shota
1993.06.17 183 cm 78 kg 神奈川大学

DF
櫛引 一紀 クシビキ カズキ KUSHIBIKI Kazuki
1993.02.12 178 cm 72 kg コンサドーレ札幌

山中 亮輔 ヤマナカ リョウスケ YAMANAKA Ryosuke
1993.04.20 171 cm 65 kg 柏レイソル

犬飼 智也 イヌカイ トモヤ INUKAI Tomoya
1993.05.12 180 cm 70 kg 清水エスパルス

佐藤 和樹 サトウ カズキ SATO Kazuki
1993.05.18 174 cm 65 kg 名古屋グランパス

小山内 貴哉 オサナイ タカヤ OSANAI Takaya
1993.06.15 176 cm 67 kg コンサドーレ札幌

鈴木 隆雅 スズキ リュウガ SUZUKI Ryuga
1994.02.28 180 cm 66 kg 鹿島アントラーズ


岩波 拓也 イワナミ タクヤ IWANAMI Takuya
1994.06.18 186 cm 72 kg ヴィッセル神戸U-18

植田 直通 ウエダ ナオミチ UEDA Naomichi
1994.10.24 185 cm 70 kg 熊本県立大津高校


MF
大島 僚太 オオシマ リョウタ OSHIMA Ryota
1993.01.23 168 cm 64 kg 川崎フロンターレ

田鍋 陵太 タナベ リョウタ TANABE Ryota
1993.04.10 176 cm 64 kg 名古屋グランパス

幸野 志有人 コウノ シュウト KONO Shuto
1993.05.04 177 cm 69 kg FC東京

杉本 竜士 スギモト リュウシ SUGIMOTO Ryushi
1993.06.01 164 cm 59 kg 東京ヴェルディ

熊谷 アンドリュー クマガイ アンドリュー KUMAGAI Andrew
1993.06.06 181 cm 67 kg 横浜F・マリノス

橋本 拳人 ハシモト ケント HASHIMOTO Kento
1993.08.16 178 cm 68 kg FC東京

原川 力 ハラカワ リキ HARAKAWA Riki
1993.08.18 175 cm 67 kg 京都サンガF.C.

野津田 岳人 ノツダ ガクト NOTSUDA Gakuto
1994.06.06 175 cm 65 kg サンフレッチェ広島ユース

石毛 秀樹 イシゲ ヒデキ ISHIGE Hideki
1994.09.21 169 cm 56 kg 清水エスパルスユース

FW

南 秀仁 ミナミ シュウト MINAMI Shuto
1993.05.05 177 cm 71 kg 東京ヴェルディ

榊 翔太 サカキ ショウタ SAKAKI Shota
1993.08.03 164 cm 58 kg コンサドーレ札幌

鈴木 武蔵 スズキ ムサシ SUZUKI Musashi
1994.02.11 184 cm 71 kg アルビレックス新潟

木下 康介 キノシタ コウスケ KINOSHITA Kosuke
1994.10.03 185 cm 72 kg 横浜FCユース

※U-19日本代表: FIFA U−20ワールドカップ トルコ2013出場を目標としたチーム。

スケジュール

4月10日(火) 親善試合 対 U-19UAE代表
4月13日(金) 親善試合 対 U-19UAE代表

今後の予定

4/20〜29 スロバキアカップ(スロバキア) ※U-18日本代表チーム(1994年1月1日以降生まれ)で参加します。
5/20〜6/5 8 Nation Cup in Cape Town(南アフリカ)


U-19日本代表に選出された鈴木隆雅である。
これは嬉しい。
U-17W杯以降、代表からは縁遠かった隆雅が、ここに来て復帰したといういうのは、実力が改めて認められたということの証明である。
鹿島と同様のDF登録ということは左SBとしての選出と考えて良かろう。
高さ・強さ・速さ・巧さを兼ね備えた左利きは世界でも貴重と言えよう。
激しく上下動を繰り返し、シュートを放って欲しいところ。
そして、鹿島が獲得を目指す植田くんもいつものように選出されておる。
隆雅とのコンビネーションを深めて、将来の鹿島のDFラインに名を連ねて欲しいところ。
U-19日本代表の躍進に注目である。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク