goal.com柏レイソル戦プレビュー
J1第15節:柏対鹿島プレビュー
4連勝中の昨季王者だが、ホームでの相性は鹿島が上

6月23日18時30分:日立柏サッカー場
柏
出場停止:増嶋
主な負傷者:桐畑
現在4連勝中のチームを変える必要はない。ただ、水曜日のトレーニングで別メニューだった栗澤が欠場する場合は、ボランチには茨田が入る見込み。また、増嶋が出場停止のため、CBは那須が務める。すでに近藤とのコンビも何度か経験している那須は「コンビネーションに不安はない」と自信を持つ。
前節は白星も、2失点の守備陣は連係面を入念に確認し、鹿島の戦い方については「昨シーズンとは少し違う」とイメージしつつ、特に興梠とジュニーニョのスピードを警戒。一方の攻撃陣は、前節4得点と好調さが目立つ。
「暑い方が身体が切れる」と話す外国籍選手2人は、その言葉通り大宮戦ではスーパーゴールを決めて存在感を放った。徐々に気温も暑くなり、レアンドロとワグネルの調子は開幕当初よりも上向き傾向。攻撃はこの2人を起点に、酒井、橋本のオーバーラップを絡め、両ワイドと中央からの攻撃で鹿島の守備を揺さぶりたい。

鹿島
出場停止:新井場
主な負傷者:
前節は痛恨の逆転負け。前半こそジュニーニョのスピードを生かしたカウンターからチャンスをつくれたが、名古屋が守備の修正をしてきた後半は攻め手を作れなかったことが敗因となった。中盤で効果的な展開をできるかが今節のポイントとなりそうだ。
前節名古屋の永井に簡単に突破を許した守備の修正も求められる。スピードのある攻撃に対して、CBの連係がついていけない場面が散見しただけにラインの設定等を含めて改善して今節に挑みたい。
敗戦の中で明るい話題となったのが、本山の動きの良さ。前節途中出場で切れのある動きを見せてゴールを決めた。計算できる選手がベンチに座っているのは頼もしい限り。こう着した展開で終盤をむかえた際、鹿島が優位に立てることだろう。
今節新井場が出場停止となる左サイドバックには、柏の攻撃を考慮して守備力の高い青木が起用されることになりそうだ。
今節の試合会場の柏サッカー場での戦績は4勝1分1敗とアウェーながらも相性がいい。今節も相性の良さを生かして勝利を目指す。
出場停止の新井場の代役に青木を予想するgoal.comである。
青木の守備力で柏攻撃陣を食い止めて勝機を掴みたいところ。
そして、先発FWに大迫を抜擢しておる。
確かに大迫のボールを引き出す能力は突出しており、攻撃が活性化することとなろう。
前節の名古屋戦では本山のゴールをアシストしており、試合の流れを読む力も十分である。
その本山は好調を維持し、ベンチからのスタートとなろう。
試合が膠着すれば、本山のファンタジーで勝ち越しを狙える。
また、守備固めにはヒゲくんの起用もあり得るのではなかろうか。
ベンチワークも含め楽しみな一戦である。
4連勝中の昨季王者だが、ホームでの相性は鹿島が上

6月23日18時30分:日立柏サッカー場
柏
出場停止:増嶋
主な負傷者:桐畑
現在4連勝中のチームを変える必要はない。ただ、水曜日のトレーニングで別メニューだった栗澤が欠場する場合は、ボランチには茨田が入る見込み。また、増嶋が出場停止のため、CBは那須が務める。すでに近藤とのコンビも何度か経験している那須は「コンビネーションに不安はない」と自信を持つ。
前節は白星も、2失点の守備陣は連係面を入念に確認し、鹿島の戦い方については「昨シーズンとは少し違う」とイメージしつつ、特に興梠とジュニーニョのスピードを警戒。一方の攻撃陣は、前節4得点と好調さが目立つ。
「暑い方が身体が切れる」と話す外国籍選手2人は、その言葉通り大宮戦ではスーパーゴールを決めて存在感を放った。徐々に気温も暑くなり、レアンドロとワグネルの調子は開幕当初よりも上向き傾向。攻撃はこの2人を起点に、酒井、橋本のオーバーラップを絡め、両ワイドと中央からの攻撃で鹿島の守備を揺さぶりたい。

鹿島
出場停止:新井場
主な負傷者:
前節は痛恨の逆転負け。前半こそジュニーニョのスピードを生かしたカウンターからチャンスをつくれたが、名古屋が守備の修正をしてきた後半は攻め手を作れなかったことが敗因となった。中盤で効果的な展開をできるかが今節のポイントとなりそうだ。
前節名古屋の永井に簡単に突破を許した守備の修正も求められる。スピードのある攻撃に対して、CBの連係がついていけない場面が散見しただけにラインの設定等を含めて改善して今節に挑みたい。
敗戦の中で明るい話題となったのが、本山の動きの良さ。前節途中出場で切れのある動きを見せてゴールを決めた。計算できる選手がベンチに座っているのは頼もしい限り。こう着した展開で終盤をむかえた際、鹿島が優位に立てることだろう。
今節新井場が出場停止となる左サイドバックには、柏の攻撃を考慮して守備力の高い青木が起用されることになりそうだ。
今節の試合会場の柏サッカー場での戦績は4勝1分1敗とアウェーながらも相性がいい。今節も相性の良さを生かして勝利を目指す。
出場停止の新井場の代役に青木を予想するgoal.comである。
青木の守備力で柏攻撃陣を食い止めて勝機を掴みたいところ。
そして、先発FWに大迫を抜擢しておる。
確かに大迫のボールを引き出す能力は突出しており、攻撃が活性化することとなろう。
前節の名古屋戦では本山のゴールをアシストしており、試合の流れを読む力も十分である。
その本山は好調を維持し、ベンチからのスタートとなろう。
試合が膠着すれば、本山のファンタジーで勝ち越しを狙える。
また、守備固めにはヒゲくんの起用もあり得るのではなかろうか。
ベンチワークも含め楽しみな一戦である。