fc2ブログ

カシマスタジアム、中継施設導入

スタジアムへの中継設備の導入について
株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー(以下、鹿島アントラーズFC)は、指定管理者となっている茨城県立カシマサッカースタジアムに、ソニー製の新中継設備を導入することになりました。サッカークラブが中継設備を保有する画期的な事例となります。
鹿島アントラーズFCは、Jリーグクラブの中で唯一、ホームゲームの自社制作を行っており、2013年3月9日(土)ベガルタ仙台戦のスカパー!中継から、新設備を利用した中継制作を行ってまいります。新設備下においては、スタジアム内のコントロールルームでスイッチング(画面切り替え)やスロー再生等の作業が可能となり、中継車の手配が不要となります。また、場内大型スクリーンを含めた映像利用の一括管理(マルチスクリーンコントロール)などが可能になります。

■アントラーズ × ソニー
鹿島アントラーズは、ソニー株式会社の関連会社であるソニービジネスソリューション株式会社と2010年7月よりテクニカルサプライヤー契約を締結しており、ハイテクスタジアム化のパートナーとして、中継用のスタジアム内固定カメラの設置、監視カメラの中継への利用、PSP®「プレイステーションポータブル」を用いた場内映像配信などのソリューション展開を行っています。

■アントラーズ × スカパー!
鹿島アントラーズは、JリーグのオフィシャルブロードキャスティングパートナーであるスカパーJSAT株式会社(スカパー!)との間で、2012年2月より5年間の「メディアアライアンス」契約を締結しており、その間にスカパー!が放送するJリーグ公式戦のアントラーズホームゲームを制作しています。アントラーズの集客、スカパーの加入者増に相互協力することを目的としています。


カシマスタジアムに中継施設を導入する鹿島である。
鹿島は昨年よりスカパー!と「メディアアライアンス」契約を結んでおり映像制作を行っておる。
今度は最新機材を導入し、更なる映像を追求していくこととなろう。
スタジアムに来られぬ者はスカパー!にて、また観戦後のチェックを録画した映像にて、より楽しむことが出来る。
素晴らしい環境が提供される鹿島アントラーズに感謝である。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク