fc2ブログ

サッカーマガジン 仙台戦寸評

2013.3.9 J1第2節 鹿島×仙台 寸評・採点・布陣
2013-03-10

鹿島 3 ― 2 仙台
■カシマ■19,981人■晴■21.1℃■主審:西村(6.0)
■得点(アシスト)
(鹿)29分:ダヴィ(野沢)、47分:大迫(西)、48分:ダヴィ(野沢、大迫)
(仙)46分:太田、67分:ウイルソン(ヘベルチ)
MATCH REPORT
鹿島がサイドを効果的に使って今季初勝利を挙げた。29分にジュニーニョが左サイドを突破し、野沢のシュートのこぼれ球をダヴィが押し込む。46分に1点を返されたが、すぐさま右サイドを起点に大迫、ダヴィが連続得点。その後の仙台の反撃を1点に抑えて逃げ切った。
Most Valuable Player
鹿島 ダヴィ 相手の急所を突くポジショニングとシュート技術の?さを生かして2得点。献身的な守備も光った
鹿島
GK 21 曽ヶ端 準 6.0 46分の失点は悔やまれるが、冷静なハイボール処理で勝利に貢献
DF 22 西 大伍 6.5 守備では赤嶺に懸命に体を寄せ、攻撃では鋭いクロスで1アシスト
DF OUT 77分 3 岩政 大樹 6.0 ビルドアップでは消極的なパスあったが、守備ではクロスはね返す
DF IN 77分 15 昌子 源 - 出場時間が短く、評価材料に乏しいため採点なし
DF 5 青木 剛 6.0 46分に太田に振り切られ失点も、それ以外はこぼれ球に鋭く反応
DF 6 中田 浩二 6.0 空中戦と1対1の強さ発揮し、対面の太田にクロスを許さなかった
MF 35 野沢 拓也 7.0 西との連動で右サイド攻略。正確パスと強烈シュートで2アシスト
MF 40 小笠原 満男 6.0 危険なボールロストあったが、最終ラインの裏をミドルパスで突く
MF 20 柴崎 岳 6.0 高い位置でのプレーは少なかったが、効果的なサイドチェンジ披露
MF OUT 81分 8 ジュニーニョ 6.5 クロスやシュートの精度欠くも、鋭い突破で先制点の起点となった
MF IN 81分 25 遠藤 康 - 出場時間が短く、評価材料に乏しいため採点なし
FW OUT 74分 9 大迫 勇也 7.0 巧みなトラップとシュートで2戦連続弾。ポストプレーも光った
MF IN 74分 13 中村 充孝 6.0 持ち味の技術を見せる場面はなかったが、献身的に田村へチェック
FW 11 ダヴィ 7.0 ゴール嗅覚を発揮し、2得点。大迫とうまく連動して敵を切り裂く
監督 トニーニョ・セレーゾ 6.5 負傷者によって交代枠を使わざるを得ない中、何とか逃げ切り成功
仙台
GK 16 林 卓人 5.5 失点場面は3本とも難しいシュートだが、キックはやや精度欠いた
DF OUT 46分 25 菅井 直樹 6.0 ジュニーニョに突破許したが、攻撃面では果敢にゴール前へ侵入
DF IN 46分 28 蜂須賀 孝治 6.0 攻撃面の貢献は少なかったが、ジュニーニョの突破に冷静に対応
DF 3 渡辺 広大 5.0 大迫とダヴィを捕まえきれず。度々背後を突かれる場面もあり
DF 5 石川 直樹 5.5 的確なカバーもあったが、サイドに釣り出されゴール前の侵入許す
DF 23 田村 直也 5.0 前半は粘り強く野沢に対応も、後半は捕まえきれずアシスト許す
MF 2 鎌田 次郎 5.5 インターセプトもあったが、苦しむCBをサポートできなかった
MF OUT 64分 8 松下 年宏 5.5 うまくパスを引き出すことができず、守備面でも力強さを欠いた
MF IN 64分 15 ヘベルチ 6.5 効果的なドリブルでボールを運び、ウイルソンに絶妙ラストパス通す
MF 10 梁 勇基 6.0 守備面は課題も、うまくビルドアップに絡み、惜しいシュートも
MF OUT 81分 11 太田 吉彰 6.5 鋭い動き出しでカウンターを発動させ、強烈なシュートで1ゴール
FW IN 81分 19 武藤 雄樹 - 出場時間が短く、評価材料に乏しいため採点なし
FW 18 ウイルソン 6.0 消える時間帯も長かったが、カウンターの好機を逃さず1ゴール
FW 24 赤嶺 真吾 5.5 つぶれ役としては機能したが、守備で西に付いていけず失点招く
監督 手倉森 誠 5.5 主力に負傷者続出の中、4−3−3の布陣で挑むも守備の脆さ露呈
Most Disappointing Player
仙台 渡辺 広大 クロスに飛び込んでくるダヴィと大迫に体を寄せられず。背後を狙ったパスへの対応も不安定




サッカーマガジン誌の戦評である。
MVPに輝いたダヴィとその相棒の大迫、そして彼等を操る野沢に高評価が与えられておる。
やはり、攻撃が噛み合っておるところが伝わってくることが嬉しい。
これからも、多くのゴールを奪い、勝利を積み重ねて行きたい。
楽しみにしておる。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Fundamentalism

Author:Fundamentalism
鹿島愛。
狂おしいほどの愛。
深い愛。
我が鹿島アントラーズが正義の名のもとに勝利を重ねますように。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク